生物

遺伝子の正体

グリフィスは次のような実験を行った。 2種類の肺炎双球菌を使った実験である。 これをコンピュータシミュレーションでみてみよう。 この菌には毒性のあるS型菌と毒性のないRR型菌がある。 違いは見た目はカプセルに包まれているかどうかだけだ。 これをそ…

血液型の推定

今日は血液型の推定をやってみよう。 血液型にはAとBとOという3つの遺伝子が関係している。 このように3つ以上の対立遺伝子がある場合を複対立遺伝子と言う。 今、次のような家系があったとしよう。 自分の血液型はB型、父親の血液型はA型で父方の祖父の血…

ブロッコリーからDNAを取り出す。

今日は、ブロッコリーからDNAを取り出すという実験を行いました。 方法は 1 ブロッコリーの花芽の部分をはさみで切り取る 2 乳鉢ですりつぶす 3 15%食塩水と合成洗剤1滴を入れてよく混ぜる。 (ここですりつぶしが不完全な場合、DNAはうまく取れない)…

色々な遺伝

いきなりだが、四街道市の花って知っているかな? 毎日いるのにいきなり聞かれると分からないものが多い。 でも四街道市の花を知っているというだけで結構物知りといわれるかもしれない。 四街道市のホームページを見るとわかるhttp://www.city.yotsukaido.c…

遺伝子の相互作用

前回の授業で途中で終わったスイートピーの補足遺伝子、そして抑制遺伝子をやりました。抑制遺伝子は貴繭と白繭を見せました。無視をいやがる子が多いかなという印象です。絹製品など身に着けている人に限って嫌いだったりするかもしれない。

二遺伝子雑種

今日は前回、表を書くところで終わってしまった2遺伝子雑種を改めて表を書くところからスタートしました。 表の書き方は、まず、右斜めに書くホモラインを軸として斜めの2つは同じになるということで遺伝子型を意識して行いました。 そして、遺伝子型の種…

検定交雑と独立の法則

純系の丸としわをかけあわせると丸だけができるこれを優性の法則といった。 表に現れる形質を表現型といった。 しかし、同じ表現型でも順系と雑種では遺伝子の組み合わせが違う。 この遺伝子の組み合わせがなんであるかを調べるのが検定交雑である。 このと…

分離の法則

純系 丸の遺伝子をAと記号で表すと1対の対立遺伝子が両方ともAだと考えられる。 純系 しわの遺伝子をaと記号で表すと1対の対立遺伝子が両方ともaだと考えられる。いま丸のほうを花粉、しわをめしべとしよう。丸の花粉が出来るときに2種類の配偶子が出来て…

優性の法則

昨日は何の日だったろう?そうセンター試験のあった日です。みんなの中には「センター試験なんて関係ない」と今思っている人もいるかもしれないが、選択肢として「センター試験利用」も頭に入れておくといろいろチャレンジできるかもしれない。センター試験…

なぜエンドウを選んだのか?

今日は、遺伝の授業の二時間目です。遺伝の話しに入る前に、全国には「天然記念物」と呼ばれるイヌがいることを知っているかな?テレビ画面に 「北海道犬 甲斐犬 四国犬 紀州犬」などを見せるこれらはどれも特徴があり、それぞれ同じ種の親同士から生まれて…

ラフレシアはポインセチアの仲間 米グループが判定

http://www.asahi.com/science/news/TKY200701110406.html葉や茎がないので発見から190年も宙ぶらりんの存在だったラフレシア ミトコンドリアDNAでトウダイクサ科の仲間らしいということを突き止めましたがトウダイクサ科らしからぬ花の大きさ。トウダイ…

三学期の最初の生物の授業

生物の方は今日が三学期最初ということで遺伝を始める前にということで最近の遺伝子の研究、 デザインベビーの話、病気を持つというのは劣っているのか、優れているのかということを触れてからビデオを見ました。これから遺伝を考える上でこういう考え方を持…

海藻の固有種探し 「東洋のガラパゴス」小笠原

2007年01月07日http://www.asahi.com/science/news/OSK200701060084.html本家のガラパゴス諸島は世界遺産に指定されたがために観光客が押し寄せ固有種に影響を与えるはめになっている。 その二の舞にならなければいいが・・・。小笠原諸島には謎が多い。孤島…

クローン羊誕生10年、英研究者が講演で利点強調

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070105ik21.htm 不可能とされていたクローン技術に挑んだ過程を紹介し、「現在でも成功率が低く、病気などの異常が出やすいという問題はあるが、有用な家畜や絶滅の恐れがある動物を確実にコピーできる利点は大きい…

「バカジャコ」はダメ、差別語含む魚30種を改名へ

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070106i507.htm 日本魚類学会(松浦啓一会長)は、「バカジャコ」「イザリウオ」など差別的な言葉を含んだ魚の標準和名を改名する。 見聞きした人を精神的に傷つけたり、不快感を与えたりすることがある上、博物館…

生物を一年間で二次レベルまで上げる

http://18road.com/howto/c01.htmlあと、センター試験まで2週間、何をすればよいでしょうか?といまさら聞く人はいない。今はもう確認の段階に入っているはずだ。そんな確認段階に入っている人向き、あるいはこれから1年で生物をマスターするための手引書か…

生物実験データベース http://www.nextftp.com/jissen/database2.htm http://www.nextftp.com/jissen/link.html